筍
先日、筍を頂きました。
早速、旬の味覚“筍ちゃん”を頂く事にしました。
そんな日の晩御飯
●筍ごはん
●鶏と卵の親子でお酢煮
●きゅうりの浅漬け
●味噌汁
沢山、作った筍ご飯は翌朝、おにぎりしていただきました。
美味しい筍ちゃん
ご馳走様でした
そして別の日の晩御飯
●鯵のたたき(先日、作った鯵のたたきがあまりにも好評だったのでまたまた作りました)
●鶏のから揚げ&サラダ
アンバランスな組み合わせなんていわないで下さいね。
鶏唐ちゃんは頂き物なんです。
鯵のたたきを作った後に『から揚げちゃん』を頂いて・・・
香ばしいにおいがなんともいい感じな、から揚げちゃん
揚げたての美味しいうちに頂きくて
食卓に並べちゃいました(ウッフ)
美味しい幸せご馳走様でした
さてさて、今日は息子のサッカーの試合なので
これからちょっと見に行ってきます
それでは、皆様も素敵に日曜日をお過ごしくださいませ
いつも応援、本当にありがとうございます。
| 固定リンク
「我が家の食卓&献立」カテゴリの記事
- 今年の夏★09(2009.08.30)
- 気がつけば8月も終わり・・・(2009.08.26)
- 毎日の食事(2009.07.11)
- ご無沙汰です(2009.06.29)
- 愛読書(2009.06.06)
コメント
こんばんは☆
タケノコ、大好き~!!旬の食材は本当に美味しいですよね~(^^)
娘も今年、タケノコデビューしたんですよ~o(^-^)oハンバーグにしたら、それとな~く食べてましたよ(●^o^●)
えみママさんの言うように色んな調理方でお料理すると、いつかは食べてくれるようになるんですねo(^-^)o
先輩ママ、いっつも助けられてます~!!
やっぱり娘には旬のお野菜、たくさん食べて欲しいので。
息子くん、サッカーの試合はどうだったのかな~??というか、今日かなり寒いですよね~??
えみママさん、風邪ひかないで下さいね~(>_<)
投稿: エリカ | 2008/04/20 20:21
えみママさんおはようございます。
私も旬の『筍』食べましたよ~
スーパーで見つけて早速あく抜きをして、我家も筍ご飯と息子のリクエストで『チンジャオロースー』にしてみました。やっぱり旬の食材は美味しい~
しなくては
先日の『鯵のたたき』我家でも好評でした。マメにお店を覗いて新鮮な鯵をゲット
息子もこの春から全8回だけなんですが、サッカー教室へ入り 昨日は初日でしたが、楽しかったそうです。
投稿: miya | 2008/04/21 07:21
鶏と卵の親子でお酢煮美味しそう
だね^^
筍ご飯に
旬の筍は美味しいから 食べ過ぎちゃうんだよね
投稿: おけ | 2008/04/21 08:26
たけのこって美味しいよね~。
大好き☆この時期になると、毎日でも食べたい感じ。
もう2,3回たけのこご飯食べたし、
木の芽和え、若竹汁も食べたよ~。
お酢煮も美味しそうだね。
お酢で煮るとお肉が柔らかくなるんだよね。
お酢のCMでも言ってた~。
投稿: maki | 2008/04/22 23:03
ハンバーグに筍かぁ~
思いつかなかったけどグッドアイデアだよね
今度私もやって見よっと
サッカーの試合はねぇ~勝ったんだけど
息子君的には不完全燃焼というか...
活躍できなかったから
でもこうやって悔しい気持ちがプラスになってくれれば母うれしいなぁ
miyaさんへ

miyaさん家の息子君もサッカー始めたんだぁ~
なんだかうれしいなぁ!!
サッカーに限らずなんだけど
体動かして、元気に走り回って、
『あ~お腹減った今日のごはんはなあに~?』
って言葉が聞けるだけでなんだかぁうれしいんだぁ
あっ私もチンジャオロースつくろっと
おけちゃんへ
おけちゃんにもらった筍柔らかくて、すごく美味しかった♪
お陰で美味しい筍ごはんが作れたわぁ
makiちゃんへ

木の芽和え、うわぁ渋くていいねぇ
筍はこの時期だけの楽しみだよね
うんうん、お酢のお陰で柔らかまろやか美味しい鶏肉に変身しちゃったよ
投稿: えみママ | 2008/04/23 20:51