ご注文はどっち?
晩御飯です
●湯豆腐
●味噌餃子
お豆腐屋さんから
お豆腐4丁山盛りで頂きました。
たらふく、てんこ盛りで湯豆腐食べちゃった
餃子もホットプレート2回転で焼き焼きしたけど
あっという間に平らげました。
すごい、ビジュアルの餃子だけど
待ってくれない我が家の人たちなのでどんどん焼いて
どんどんお皿に乗っけてます(アッハ)
●手軽にハヤシライス♪
●サラダ
●りんご
トマト嫌いの息子君
トマト克服メニューはトマトタップリハヤシライスです。
こういう料理は食べれるそうです
●餡子パイ
やっぱり、たまには甘いもの補充しないとね(エッヘ)
さてさて、不思議少年???マイペースの息子君は
どうやら学校でもわが道をまっしぐらです。
そんな息子君
先日、学校から持ち帰ったプリントの内容を(内緒で)ご紹介。
プリントは“ご注文はどっち?”と題して
2つのメニューがあってどちらかを選び、
その理由を説明すると言うもの
息子が選んだ回答の一部をどうぞ・・・
①社長と副社長
息子の回答⇒副社長
理由⇒社長は大変だから
②大人と子供
息子の回答⇒子供
理由⇒面倒を見るのが大変だから
母の声⇒いったい誰の面倒???自分(息子)の面倒?旦那の面倒かい???
③ほうきと掃除機
息子の回答⇒掃除機
理由⇒楽に掃除ができるから
母の声⇒どんだけ、楽したいのかい
④男と女
息子の回答⇒男
理由⇒おし○こをしやすいから(トイレが楽だから)
母の声⇒?????トイレが楽とかそんな理由で男がいいのかいマジかよ
※息子君の名誉の為に男を選んだ理由のすみに、
申し訳なさそうな字で、スポーツがたくさん出来るからとも書いてありました(一応ね)
いったい???どんだけ???
面倒くさがりなのでしょう
楽を求めて注文を決定する息子君は
相当私似です(アッハッハ)
ちなみに息子君に聞いて見ました。
社長は大変だけどお金はあるよ
即答で・・・
社長になると答えてました。
果たして、
楽とお金どっちをとるんでしょうか???
ほとほと貪欲な息子君
将来が楽しみです
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント