母の感
こちらは先日
パパのプチバースデーの時の晩御飯
です
●玉ねぎソースのステーキ
●温野菜
●生ハムのサラダ
●アボカド&チーズ
クリスマスと年末の間にあるパパの誕生日
連日のパーティー続きに
胃もお疲れ
ケーキや豪華なご馳走も
もうお腹いっぱい
だからメニューも浮かばない・・・
でも
そんなのやっぱりかわいそうなので
いつもほんのちょっとだけお祝いします。
だからケーキもほんのちょっとだけ
息子君と一緒に作りました
ほんのちょっとでも気持ちが大事
と思ってます
いつもパパありがとう&おめでとう
さてさて、昨日は、息子の初蹴り&親子サッカーに参加してきました。
サッカー難しいですね
普段からバレーで鍛えている(つもり)の私でしたが
もうヘロヘロです。
バレーは小さなコートで数10歩走る程度ですが
サッカーはずーっと全速力で走ってますもんね
息子君の体力に感心してしまった1日でした。
さてさて、そんな初蹴りも無事終わり
仲のいいお友達家族と夕飯も済ませ
上機嫌で帰る私と息子君
のはずが・・・
なんか変???
でも食欲も元気もいつも通りの息子君
けど・・・何か違う気がする
お風呂上りに急に寒いと言い出す息子君
熱はないけど
やっぱり変??
早々と布団に寝かせると
夜中に発熱
母親業も10年近くになると、
ふとした息子のしぐさやサインで病気を感じる事がある
母の感なのだろうか
こうやって知らず知らずのうちに
母として成長していくのだろうか
でも母の感がさえてもやっぱり
子供の病気は辛いなぁ~
代われるものなら代わってあげたいと思う気持ちは
子供が成長しても代わらない。
早く元気になりますように
あっでも心配しないで下さいね
病院にもきちんと行きましたし
何よりも
熱があっても
食欲モリモリでTVを見ていますから(ウッフ)
いつも応援、本当にありがとうございます。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お知らせ(2009.10.03)
- 今年の夏★09(2009.08.30)
- ご無沙汰です(2009.06.29)
- 愛読書(2009.06.06)
- 肉巻きフライは母の味(2009.05.17)
「我が家のデザート」カテゴリの記事
「我が家の食卓&献立」カテゴリの記事
- 今年の夏★09(2009.08.30)
- 気がつけば8月も終わり・・・(2009.08.26)
- 毎日の食事(2009.07.11)
- ご無沙汰です(2009.06.29)
- 愛読書(2009.06.06)
コメント
えみママさん 今年もよろしくお願いします。
パパさんのバースデーディナー美味しそうですね。
ケーキも手作りで素敵です。
息子さんと一緒にサッカーなんてスゴイ!
定期的に運動してるからできるんですよ~
運動不足気味の私、今年はなんかやらなきゃなーって思ってます。
投稿: ちかろん | 2009/01/05 21:01
えみママさん、こんばんは(^^)
息子くん、大丈夫??お熱は下がったかな??
えみママさんよりずっと新米ママの私。。それでも娘の変化には敏感になってるな~。
まだ娘は小さいから体調が悪いと機嫌も悪って、わかりやすいけど成長と共にそういうのも無くなってくるんだろうな~。
私にも娘の異常をキャッチできる力がつくかしら。
えみママさん、これからも色々教えてね(^.^)
息子くんが早く完全復活しますように!!
投稿: エリカ | 2009/01/06 20:36
えみママさん、少し遅くなっちゃったけど
明けましておめでとうございます~♪
今年もよろしくお願いします^^
息子くん早く元気になってほしいですね~★
投稿: ゆい | 2009/01/07 07:02
ちかろんさんへ

運動は好きなの
決して運動神経がいい訳ではなくて
ただの体を動かすのが好きなのよね
だから息子相手についついムキになっちゃう私なの(エッヘ)
エリカちゃんへ
心配してくれてありがとう♪
お陰様で金曜日から復活よ
もうすでに土曜日曜とサッカーの練習に行ってます
ゆいちゃんへ
今年も宜しくお願いします
お陰様で息子君
元気に回復です♪
予防接種を受けていたせいか
軽く済んだみたい
心配してくれてありがとうね
投稿: えみママ | 2009/01/11 13:01